QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
炎の男 イッチー

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年08月23日

伊豆ガラスと工芸美術館

時間を忘れ、自然の中で芸術と向き合える美術館。

体験工房にもチャレンジ!

19世紀から20世紀初頭にかけて流行したアール・ヌーヴォーとアール・デコの

代表的なガラス作家の作品を展示しています。

ガレ、ドーム、ティファニー、ラリックなどの作品が中心。

ステンドグラスなどを制作できる体験工房や喫茶もオススメ。

ショップでは、ガラス細工やアクセサリーのほか、

ガラス食器や花瓶、万華鏡、ステンドグラスなど

様々なガラス製品を購入することもできます。  


Posted by 炎の男 イッチー at 01:43Comments(0)

2008年08月20日

箱根 彫刻の森美術館

フジテレビのオープニング番組でお馴染みの超有名美術館!

箱根の大自然の中に開館した野外美術館。

約7万平方メートルの緑豊かな庭園に、近代から現代に至る彫刻家たちの作品、

約100点を展示しています。

箱根ならではの源泉掛け流しの足湯や、順路沿いの季節の草花、

ピカソ館など一日中楽しめる施設が目白押し!

カフェやショップもアートでオシャレ!   


Posted by 炎の男 イッチー at 22:37Comments(0)

2008年08月18日

星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ

美しくも幻想的な景色はもちろん、リーズナブルなフランス料理が超オススメ!

世界中で多くの人々に愛され続けている童話の名作『星の王子さま』と

作者サン・テグジュペリをテーマにしたミュージアムです。

作者ゆかりの20世紀初頭のフランスの街並みを再現した建物が見物。

レストランは料理番組『料理の鉄人』に出演し鉄人坂井氏に勝利した、

岡部和隆料理長が腕を振るう絶品フレンチがリーズナブルな価格で楽しめるので、

ぜひ食べてみてください!  


Posted by 炎の男 イッチー at 21:14Comments(0)

2008年08月15日

伊豆テディベア・ミュージアム

テディベア好きにはたまらない!

世界の作家の作品が見られるミュージアムギネスブックにも載っている”テディガール”をはじめ、

テディベアの歴史を語るアンティークベアや、

世界のテディベア作家たちの作品であるアーティストベアなどが数多く展示されています。

展示作品の中には、ここだけの、特別制作されたテディベアもあって、

テディベア好きには必見のミュージアムです。  


Posted by 炎の男 イッチー at 01:27Comments(0)

2008年08月06日

雲助だんご本舗

箱根名物!知る人ぞ知る、忘れられない美味さのだんご屋!

箱根駅伝の住路ゴール地点に位置する、名物だんご屋。

江戸時代に、峠を越える旅人が途中で食べ、親しまれていたと言われるだんごです。

新潟県産コシヒカリ、北海道産小豆と、素材と味に拘っただんごは、江戸時代の味を再現していてクセになる美味しさです。

夕方には完売していることもしばしば。

箱根に行くなら食べておきたい一品ですよ!

総本店の他に、元箱根店、強羅駅前店もあります。   


Posted by 炎の男 イッチー at 21:42Comments(0)